食品を受け取る

食品を必要とする方のための準備があります。
下記のエリアに対応しておりますので、子ども食堂や困窮者支援をされている団体の方はお問い合わせください。
(個人の方は、原則、市役所や社会福祉協議会の相談窓口にご相談ください。)

紫のエリア

所沢市、ふじみ野市、富士見市、志木市、新座市、朝霞市、和光市、飯能市、越生町、毛呂山町、日高市、狭山市
→フードバンクネット西埼玉の所沢倉庫からお届けします。

黄色のエリア

川越市
→フードバンク川越と連携してお届けします。

水色のエリア

吉見町、川島町
→フードバンクよしみ・かわじまと連携してお届けします。

ピンクのエリア

三芳町
→フードバンクみよしと連携してお届けします。

緑のエリア

入間市
→フードバンクいるまと連携してお届けします。

団体・グループの方

子ども食堂、学習支援グループなどへ、食品提供が可能です。

  • 毎週水曜正午締め切り、木曜発送(年末年始・長期休暇はお問い合わせください)
  • 0歳児には、粉ミルク・おむつの提供が可能ですので、お問い合わせください。

お申し込みからお届けの流れ

まずはご連絡ください。
書面の締結
指定の日よりルート配送、または取りに来ていただく

※活動地域によっては荷下ろし拠点での受け取りをご案内しております

個人の方

※生活保護を申請中の方、受給されている方はケースワーカーさんにご相談ください。
※それ以外の方で食料支援が必要な方は、原則は地域の行政(市役所、町役場)や相談窓口(市役所や社会福祉協議会)にご相談いただき、相談窓口から弊会にお申し込みいただく流れです。

ただし、緊急の場合は初回のみ食料をお分けします。ご相談ください。